PowerPoint 資料を本にしたような感じで文章がこなれていないし,うすい本なのにちいさなフォントでぎっしり印刷されていて読みやすいとはいえない. しかし,得るところはすくなくない. 「Leggett の木」 という,日本語とはちがう英語の論理に関する説明にも,具体例をつけてていねいに説明している. 連結語の説明でも,文どうしをつなぐさまざまな表現が分類されたうえで具体的にしめされている. ほかにも論文の構成から細部の表現にいたるまで,有用な項目が多々ふくまれている.
評価: ★★★★☆
関連リンク: 
  	
科学英語論文の書き方@
![[bk1]](/weblog/bk1.png)
 ,
  	
科学英語論文の書き方@Amazon.co.jp
,
  	
科学英語論文の書き方@Amazon.co.jp.
注記: 
BK1 の 
書評
 の 
書評 と  
Amazon.co.jp
 と  
Amazon.co.jp の
書評
に投稿しています.
                            キーワード: 
                          
                        