[ トップページ ]
インテリア・家具・機器の博物館:照明器具・ライティング, 社会・経済:産業・ビジネス

ダイソーで 60 W 電球色 150 円の電球をさがしたが…

ダイソーの 100 円,150 円の LED 電球をためしてみたいとかんがえて,いくつかの店に行ってみた. 店ごとにしなぞろえがちがうが,中野坂上の店が比較的ひろくて品ぞろえがよい (私向きだ) とわかった. それでも,一番ほしかった 60 W 電球色 150 円の電球はなかった. いろいろおもしろいものはあるが,行ってみなければ何があるのかわからないのがこまる.

一番ちかい店はとてもせまい小型店だが 300 円と 400 円の電球は売っていた. しかし,100 円,150 円 の電球はみかけなかった. ためしに 60 W で 400 円の電球を買ってみたが,日本で売っているたいていの電球と同様にずっしり重く,中国から輸入できるたいていの電球とはあきらかなちがいがある.

大型店ならばすべての種類の商品があるとかんがえられるが,大型店は遠い, そこで,中型店だという南阿佐ヶ谷のダイソーにいってみた. いってみると,店のひろさは小型店とあまりかわりがない. 電気製品はわずかしかなく,電球はまったくみかけなかった. これはつかえない.

つぎにためしたのは中野坂上の店だ. 小型店だというが,南阿佐ヶ谷よりはあきらかにひろい. 品ぞろえはよく,40 W で 100 円,60 W で 150 円の電球もあった. ただし,100 円のは昼白色,電球色ともにあったが,150 円のは昼白色しかなかった. 電球色のがあるかどうか店員にきくと裏にしらべにいったが,店長にきいてもわからなかったという. Web ではどの店にどの商品があるのかわからないが,それだけでなく,店にいってもいまある商品以外のことはなかなかわからないということだ. 管理するシステムはあるのだろうから,それをすこし顧客にもみせてくれてもよいとおもう.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/7474

コメントを投稿

bulb_semi401-2-2.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

bulb403_7501-1.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type