[ トップページ ]
DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD

ABS での 3D 印刷にスティックのりをつかってみた

これまで,3D 印刷の材料として ABS をつかうときは,カプトン・テープをはったプリント・ベッドを 90℃ くらいに加熱してつかっていた. これでは PLA との交換が容易でないので,スティックのりをつかってみた. これでけっこううまく印刷できる.

ABS は熱膨張率がおおきいので,通常はプリント・ベッドを加熱することでその影響をへらして,プリント・ベッドからはがれないようにしている. しかし,AnyCubic Kossel は基本的に PLA 専用であり,プリント・ベッドにヒーターがついていない. それでも ABS をつかいたいときがある. そこで,スティックのりを PLA 用の紙テープのうえにぬり,ヒーターなしで ABS の印刷をこころみた. 使用したのりはアラビックだ. これで ABS はきっちりはりつく. プリント・ベッドが加熱されているばあいとはちがって,すぐに冷却されるから,寸法も正確になるだろう. まだ小物しかつくっていないが,そのうち,もっとおおきなものをつくってみたい.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/7192

コメントを投稿

dasyn_bulbchanu004_3.jpeg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type