著者は 「図解する思考法」 をはじめ,この種の本をすでに何冊も書いている. それらより最近に書かれたこの本はより明晰に整理されていて,実践的だとかんがえられる. 図でかんがえるひとと文章でかんがえるひとのちがいも書かれていて,読者が自分の思考を再考するうえでやくにたつだろう.
紹介されている方法は紙をつかった伝統的なものだ. まだパソコンが図解にはつかいにくいことを反映しているのだうが,そこが文章派である私からみると弱点だとおもえる. 文章による思考はワープロやアウトライン・ツールで強力にサポートされているからだ.
評価: ★★★★☆
関連リンク:
図解で思考する技術@
![[bk1]](/weblog/bk1.png)
,
図解で思考する技術@Amazon.co.jp.
注記:
BK1
の
書評
と
Amazon.co.jp の
書評
に投稿しています.
キーワード:
