1 章からさまざまな用語が登場する. かんたんな説明はあるが,よみこなすにはかなりの予備知識が必要だろう. しかし,この本の真骨頂は 3 章だろう. 待ち行列の理解のために確率過程の説明からはいっている. この本にはないが QoS など,通信・ネットワークのふかい理解のためには必要な基礎だが,ネットワーク・アプリケーションを専門とするひとには負荷がおおきい. 1999 年に出版されてから改訂されていないのは,残念ながらニーズがなかったからだろう.
評価: ★★★☆☆
関連リンク:
コンピュータネットワーク@
![[bk1]](/weblog/bk1.png)
,
コンピュータネットワーク@Amazon.co.jp,
コンピュータネットワーク@GoogleBooks.
注記:
BK1
の
書評
と
Amazon.co.jp の
書評
と
Google Books の
書評
に投稿しています.
キーワード:
