[ トップページ ]
地理・地域:カリブ, 観光・旅行・出張:海外旅行・出張

ふねをとおすときは通行できない St. Maarten の可動橋

東京にも以前は勝鬨橋 (かちどきばし) という可動橋があった. ふねをとおすときには道路がわれてもちあがり,中央をふねがとおることができるようになる. しかし,日本では現在では橋のたかさをあげて,ふねがとおれるようにした橋がおおく,可動橋はみかけなくなった. だが,St. Maarten でちいさな可動橋をみた.

カリブ海のちいさな島 St. Maarten (セント・マーティン,シント・マーテン) に学会発表のためにきている. ここにはシンプソン・ベイという湾があり,そことラグーンをむすぶために,あいだにある橋がもちあがるようになっている. 勝鬨橋とはちがって,道路は片方にだけ,もちあがるようになっている. ふねがとおるときには,くるまやひとは延々またされることになる. 私がずっとみていたとき,くるまが通行できるまでに約 20 分かかった. 自動車の列は 100 m 以上におよび,列がとぎれるまでに 10 分以上かかった.

2011-2-1 追記:
最初の 2 枚の写真は橋とくるまの列をうつしている (橋を両側からうつしているが,私は移動できないので,これらはちがう時間帯にうつしている).

SimpsonBridge2.jpg SimpsonBridge3.jpg

つぎの2 枚の写真は船が通過するところだ.

SimpsonBridge1.jpg SimpsonBridge7.jpg

私がみているとき,たまたま救急車がやってきた. さすがに船をとおすのをやめて橋をおろし,救急車だけ通してから,また橋をあげた.

SimpsonBridge5.jpg SimpsonBridge6.jpg

関連項目:

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/4801

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type