[ トップページ ]
地理・地域:中国, 書評:歴史, 歴史

おおくをまなべる,生の中立的な立場の記述 ― ハインリッヒ・シュネー 著 「「満州国」 見聞記 ― リットン調査団同行記」

この本は 「満州国」 について,また満州における日本人の功罪について,公平に記述しようとしている. また満州だけでなく,当時の日本や中国,ソ連などの状況についても書かれている.

満州の状態に関しては,治安がわるく,調査団もおもうように調査ができないことが書かれている. 匪賊によってしばしば鉄道が爆破されること,朝鮮人による日本の著名人などの暗殺が横行していること,とくにリットン調査団員の暗殺計画があったことや団員をまもるために多数の警官が動員されたことについても書かれている.

日本人やその行為に関しては,つぎのようなことが書かれている. 日本人がチチハルの住民に対して新しい支配者としてふりまっていたこと. 「満州にいる中国人は [中略] 「満州国」 に対し,ほとんど例外なく敵対感情を抱いていた」 こと. また 「いまから百年前ならば,おそらく中国を征服して,ここに大帝国を建設することができたかもしれない」 が,当時は 「日本が独占的に中国を支配しようと試みても,単に中国民衆の抵抗に遭うばかりか,中国に利権をもつ各国から反対されるであろう」 と書かれている.

日本人の大陸における農林業への貢献についても書かれている. たとえば,「朝鮮人は植林もせずにやみくもに森の木を伐った.[中略] 日本人は,日本の政権が禿山に植林した業績を誇っている」.

政治的にも経済的にも混乱する日本の様子もえがかれている. たとえば政治に関しては狂信的な国家主義者によって浜口首相,井上元蔵相,犬養首相らがつぎつぎに暗殺されたこと,国民世論もこうした穏健な政治家の退陣をせまっていることが書かれている. また,農業に関しては日本人が朝鮮の稲作を発展させたこととあわせて,はげしい朝鮮米と内地米の競争や世界恐慌などから農業危機がもたらされたことが書かれている.

ソ連の行為に関しても,シベリアの住民が悲惨な目にあい,数千人の餓死者がでていること,満州に逃げのびたひとびとを中国の将軍がソ連にひきわたし,ボルシェビキに射殺されたことなどが書かれている.

最近,日本では東京裁判以降にひろめられた歴史観とともに,それを否定し大東亜戦争に価値をみいだそうとする 2 つの派があらそっているが,両極端にはしっているようにみえる. この本のように,生の中立的な立場の記述からまなべることはすくなくないとおもう.

評価: ★★★★☆

関連リンク: 「満州国」見聞記@ [bk1]「満州国」見聞記@Amazon.co.jp

注記: BK1書評Amazon.co.jp書評 に投稿しています.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/3207

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type