[ トップページ ]
生活:ファッション, インテリア・家具・機器の博物館:洗濯機・ウォータージェット機器・水栓, 生活:食品・料理と嗜好

シャワーのつかいかた

欧米ではシャワーは基本的に壁にとりつけた器具から放水するものですが,日本では手にもってつかうことがおおいようです. 海外にいっても手にもてるシャワーをさがすひともいるようですが,私はアメリカでくらして以来,ふろにはいらずシャワーだけですますことがおおくなり,またシャワーを手にもつことは基本的になくなりました. 日本のホテルではシャワーへの配慮がたりないところがおおくて,こまります.

Shower1.jpg シャワーヘッドを手にもつと,片手が完全にふさがれてしまうのでこまります. 両手をつかえることによる利点は,シャワーヘッドの位置を自由にかえられることよりおおきいとおもいます.

シャワーをつかうときは当然,立ってつかいます. すわると自由にうごくことができなくなりますが,立っていればシャワーヘッドが固定されていても,姿勢をかえて,必要なところに水をあてることができます.

シャワーヘッドの形状とつかいかた」 という項目に書いたように,家では WaterPik (ウォーターピック) のシャワーへッド (写真のもの) をつかっています. これは手にもつこともできるように設計されていますが,そういうタイプをつかっているのは,壁に固定するには工事が必要になるということと,はずせると身長にあったたかさにかえられるということのためです.

家でつかうときは立ってつかうことに問題はありません (問題ないようにしています) が,旅館などでは立った状態ではつかいにくいことがおおいので,こまります. また,日本のホテルでもシャワーのとりつけ位置がひくすぎて,壁につけたままではあたまがあらいにくいことがおおいので,これもこまります. あたまをあらうときこそ,両手がつかえることがもっともいかされるので,手にもってつかいたくはありません.

キーワード: 水まわり, 水回り

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/1529

コメント (3)

8020:

ウォーターピック社はシャワーヘッドも販売していたんですね、歯の洗浄器だけではなかったんですね。
正直シャワーヘッドから一つの水流が出たほうが洗面所も汚れませんし経済的なのですが
歯に正確に水流を当てる点に無理が出そうですね、歯の裏から当てられませんし、
そういえば歯医者さんの椅子の横についてるコップの蛇口のようなもの。
(あれも似た仕組み?)一式セットだろうから同じとこから水が出てるのかな??

みつけた~^T^:

こんな商品探してました。

SO Wash ソーウォッシュ トゥースブラッシュ
http://www.haburashiya.com/k00024.html

http://www.haburashiya.com/c-senjyouki.html

これならばホースがやぶれてもかんたんに買い替えられますね!
お風呂場で使えるかも!!

匿名:

コメントを投稿

bulb403_7501-1.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type