[ トップページ ]
インテリア・家具・機器の博物館:エアコン (空調), 生活:住宅・設備, 環境・温暖化・エネルギー

エアコンによる脱衣室と風呂の暖房

冬になるとわが家の浴室と脱衣室はけっこうさむかった. これをどうやって暖房するかが,ずっと,うまく解決されていない課題だった. これまではファン・ヒーターを設置してきたが,1 kW 程度のヒーターでは十分にはあたためられないし,けしわすれると電気代がハネあがって,エコでないという問題があった. 浴室暖房のためには 「暖房乾燥機」 というものがあるが,これが解になりえないのは,ほとんどあきらかだ.

それに対して,まだ最終的な解になるかどうかはわからないが,脱衣室にエアコンをつけることで解決をはかってみた.

暖房の効率をかんがえると,エアコンを設置するのが省エネで経済的だ. しかし,浴室にエアコンをつけるというのは,きいたことがない. 湿度のたかい環境ではエアコン内部にカビや細菌が繁殖するだろうし,エアコンの風はぬれたからだにはつめたく感じるから,目的は十分には達せられないだろう.  また,浴室内にエアコンをつけても,脱衣室はあたためられない

両方をあたためるには,脱衣室にエアコンをつけて,その風が浴室にもはいるようにすればよいのではないかとかんがえた. 浴室の使用中にはエアコンで浴室をあたためることができないが,風呂のふたをあければ,暖房をとめても温度はさがらないだろう.

そこで,この方法をためしてみた. 浴室と脱衣室のあいだのドアにむけて,エアコンを設置した. これで,入浴前にこのドアをあけておけば,かなり暖気が浴室にもはいる. 脱衣室にはエアコン用のコンセントはなかったから,電源工事も必要になり,エアコン本体と工事費がそれぞれ 3 万円をこえたが,まだたいていの暖房乾燥機よりはやすい. それでいて,浴室と脱衣室の両方をあたためることができる. 脱衣室だけを暖房すると乾燥しすぎる危険があるが,浴室とあわせて暖房することによって,適度な湿度になるということもあるようだ. 消費電力は暖房乾燥機よりかなりすくないはずだ.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/4771

コメントを投稿

3-314_200311-112501b.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type