[ トップページ ]
メディア・アート・イベント・エンターテイメント:建築・都市計画, 思想・哲学・宗教

“はり” をあたえる国分寺本町八幡神社の社殿再建

会社のすぐそばに本町八幡神社というちいさな神社があります. きょう,しらべるまで名前すらしらなかったのですが,ここでこの半年くらいのあいだに,けっこうなイベントがありました. ちいさいけれども,けっこうりっぱな社殿がつくられたことです.

Kokubunji-Jinja.jpg どういういきさつがあったのかはしりませんが,この神社は最近までほとんどゴミ捨て場のようでした (失礼!). 鳥居や狛犬はあるものの,社殿はなくて,プレファブの建物がたっているだけでした. 神社というよりは,あき地にちかいものでした. 神社である以上は,過去にはそこに社殿があったにちがいありません.

そこに忽然と社殿があらわれました. 最近まではきたないプレファブの建物とならんでたっていましたが,やっとその建物もとりこわされているところです.

日本は八百万の神の国. いくら科学が発展しようとも,経済効果がないようにみえるとしても,そういう伝統文化はだいじにするべきだとおもいます. 神社に整備された社殿があるのとないのとでは,おおきなちがいがあります. それは単にそこに住んでいるひとや神社をささえているひとたちにとってだけのちがいではなくて,ちかくに会社がある私のようなひとにも,また,そこをちょっととおりかかるひとにも,精神的によい影響 (私のばあいには “はり” のようなもの) をあたえるものだとおもいます.

Kokubunji-Komainu.jpg 私はこの社殿再建のためになにもしてはいませんし,神社になんの関係もありませんが,心情的にはそれを支持したいとおもいます. (社殿の写真は 「彫刻屋さんの出来事」 から,狛犬の写真は 「FunShip 7」 から借用しました.)

追記:
事情を知っている方にコメントしていただけると,さいわいです.

キーワード: 国分寺

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/2259

コメントを投稿

3-314_200311-112501b.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type