通信ネットワークの原理に関する問題の解答/正答率

2012-4-21/4-28 コンピュータネットワーク

問題

つぎの文のうち,ただしいものには ○,まちがっているものには × を [ ] 内に記入しなさい.

  1. [○ 30%] プロトコルはメッセージ形式とシーケンスとで表現する.
  2. [○ 80%] ネットワークをおおきく分類すると LAN (局所的なネットワーク) と WAN (広域ネットワーク) とになる.
  3. [× 90%] 1 対多で通信する形態をユニキャストという.
  4. [○ 90%] 不特定の相手すべてにパケットを送信する形態をブロードキャストという.
  5. [× 60%] 無線通信の基本はユニキャストである.
  6. [○ 100%] マルチキャストでは複数の相手 (グループなど) を指定する.
  7. [○ 80%] インターネットではアドレスは通信相手の識別とパケットの配達の両方につかわれる.
  8. [× 80%] 通信相手を指定するのに名前ではなくアドレスがつかわれるのはセキュリティのためである.
  9. [○ 80%] 通信相手の識別とパケット配送のためのアドレスとを分離することを ID ロケータ分離という.
  10. [× 20%] 郵便ではインターネットと同様に,相手の識別と配達が住所というひとつのものでおこなわれる.
  11. [○ 50%] 回線交換では 2 人の通信者だけが 1 本の線でむすばれる.
  12. [× 50%] パケット交換ではパケットにふくまれる相手の名前によってそのパケットが相手にとどけられる.
  13. [× 70%] 固定電話は回線交換網なので,パケット交換網であるインターネットより高品質の通信が実現しにくい.
  14. [○ 60%] インターネットはパケット交換網なので、特定の相手と常時、通信をつづけることはむずかしい.

以上