[ トップページ ]
DIY (日曜大工) とものづくり・実験:3 次元印刷 (3D printing)・CAD, インテリア・家具・機器の博物館:照明器具・ライティング

ランダムな波のランプシェード

「波のモデル」にもとづいて 3D 印刷したランプシェードの表面に模様をつけているが,これまでは整然とした波だけをかんがえてきた. それにくわえて,海の波をイメージしたランダムな波のシェードをつくってみた. 1/f の波が比較的よいようにおもうが,どうもランダムからはずれているようにおもえる.

整然とした波のなかでは,右上から左下への波または左上から右下への波またはそれらをくみあわせたかたちが比較的よいようにおもう (右下の写真がその例). しかし,海の波のようなランダムな波にも魅力があるようにおもえる (左下の写真がその例).

IMG_3621-16.jpg IMG_3615-14.jpg

ランダムな波をつくるには乱数をつかえばよいが,周波数や振幅をどう分布させるかが課題だ. 最初は周波数のたかい波が比較的つよいモデルをためしていたが,1/f のモデルをつかうとより自然な波ができるようにおもう. つまり,周波数 f の波の振幅の平均値を 1 / f^2 とするモデルだ. これは 1/f ゆらぎのモデルにちかい.

それでもなお,こうしてつくったシェードをみると,ランダムからはずれているようにみえる. 20 個ないし 40 個の周波数も方向もランダムな波をかさねあわせているが,横方向の周波数は整数でなければならないという制約があるため,実数値をもとめたうえで整数化しているところに原因があるかもしれない.

追記 (2020-11-25): 「波のモデル」ということばは漠然としすぎているので,「波合成モデル」とよぶことにした.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/7258

コメントを投稿

dasyn_bulbchanu004_3.jpeg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

bulb_semi401-2-2.jpg

螺旋 3D 印刷技術を使用してつくったこのような「3D デザインランプ」を 3d-dl.com で売っています.

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type