[ トップページ ]
未整理

はじめての e-Tax

昨年,特許の電子出願のために区役所で認証カードをつくった. たかいハードルのうちのひとつがこれでこえられたので,確定申告もこのカードをつかってためしてみることにした.

e-Tax に関してはマニュアルや Web ページで "ていねいに" 説明されているが,それらをみてもどういう手順でやればよいのか,容易にわからない. まずこれからオンラインで確定申告するということを宣言しなければならないはずなのだが,そのための方法が書かれていないようにみえる. 手続きをすすめるうちに自然に開始宣言されるようになっているから書かれていないのかもしれないが,よくわからない.

とりあえずそれは無視して,さきにすすんだ. とはいえ,よくわからないことが多いのでまずは税務署からおくられてきた用紙に概略を書いてみた. それをもとに Web 版 e-Tax ソフトのいうままに手続きをすすめてみた. ソフトウェアがダウンロードされたが,どのようにはたらいているのかもよくわからない. 納税番号 (?) を取得し,パスワードをきめた.

メインの申告書のほかに内訳書を何枚か提出しなければならない. 内訳書をさきにつくらなければならないはずなので,その作成にすすんだ. 紙に書いた情報をもとに,内訳書をつくっていく. 紙の情報と一部あわないところがでてきたが,その理由もよくわからないままだ. おおきなちがいではないので,そのまますすんだ.

内訳書ができたら,それをファイルに保存して,申告書本体をつくる. 多少とまどうところもあったが,それほどおおきな問題はなしに作成できた. 途中でこわれるといやなので,こまめにデータと画面の情報をファイルに保存しながら,すすんでいく. さいわい,データがうしなわれるトラブルは発生しなかった.

もし開始宣言がまだされていなければ,申告の際にエラーになるはずだが,そうならずにデータを送信することができた. これで,たぶん問題なく申告できたのだろう. ことしはわからないことだらけだったが,来年はもうすこしうまくやれるだろう.

キーワード:

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/6614

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type