[ トップページ ]
言語・コミュニケーションとネットワーキング:電話

NTT 番号を勝手に IP 電話によみかえる BB フォンの不都合

わが家のインターネット接続は現在 Yahoo BB 経由です. Yahoo BB では IP 電話サービスもいっしよについてきます. 加入電話と IP 電話の 2 つの電話番号があるので,IP 電話のほうは fax 番号としてつかっています. たいていはこれでうまくつながるのですが,たぶん Yahoo BB から電話してくるひとにかぎって,加入電話の番号をいれても fax のほうにつながってしまいます. これは Yahoo BB 側の設定の問題なのですが,質問しても返事がかえってこないようです. こちらでなにか対策するしかないようです.

私はもともと平成電電の ADSL を契約していました. ところが,平成電電が倒産して,日本テレコムに買収されました. そのため,インターネット接続サービスは関連会社である Yahoo BB にひきつがれて,私は自動的にそのユーザになっていました. 平成電電ではモデムのまえにスプリッタをいれるようになっていましたが,モデムとスプリッタとをはなれた場所に設置していたので,モデムを Yahoo BB のものに交換するときに,スプリッタはもとのままつかうことにしました. したがって,NTT 東日本の電話はモデムではなく,スプリッタの一方につながっています. つまり,つぎのように接続されています.

                                  高周波
NTT 東日本 回線 ------ スプリッタ ------ Yahoo BB モデム ------ LAN
                           |                       |
                           +------------ 電話器    +----------- Fax
                                  低周波

この接続方法だと,Yahoo BB 以外からかかってくる電話は,加入電話の番号にかけたものは電話器につながり,IP 電話の番号にかけたものは fax につながります. NTT の回線と電話器とのあいだは透明なので,Yahoo BB のモデムをはさむことによって奇妙な現象がおこることはさけられます (ここでいう奇妙な現象については,たとえば 「BB フォン」 に書かれています). ところが,Yahoo BB から加入電話の番号にかけると,IP 電話にかけたものと解釈して,fax のほうにつながってしまいます. かけたひとは,いきなり fax のピーッという音をきくことになり,混乱してしまいます. Yahoo BB で加入電話の番号をそのまま解釈するようにしてくれればよいのですが,そういうサービスはないようです (Yahoo BB にといあわせたところ,IP 電話によみかえるのが 「仕様」 であり,上記のような接続は推奨されないという返事でした).

いまおもいつく最善の方法は,fax を受信したときにつぎのようなメッセージが再生されるようにしておくことです: 「こちらは FAX 専用電話です. BB フォンで通話をご希望の方は,電話番号の先頭に 0 を 4 つつけて,かけなおしてください」. 0000 をつけてダイヤルすれば電話器のほうにつながるはずです. ただし,これでは全区間で NTT の回線をつかうことになるので,遠距離だと料金がかさんでしまいます. これに対して,Yahoo BB 側で解釈をかえてくれれば,NTT 回線は市内接続ですみます. また,Yahoo BB のモデムから加入電話につながらない設定 (接続) をしているばあいには,0000 をダイヤルしてもつながりません (たとえば,上記のわが家の接続では,fax 電話器で 0000 をダイヤルしても NTT の回線にはつながりません). というわけで問題はありますが,とりあえずこの解決策をとることにしたいとおもいます.

付記: Yahoo BB に関して,いろいろな接続をためしているひともいるようです. たとえば,「BB フォン」 や 「常時 BB フォンを迂回させて NTT 回線で通話する方法」 などでこの種の話題が議論されています.

キーワード: Yahoo!BBフォン, 平成電々, ファックス, ファクシミリ, 固定電話, PSTN, IP電話

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/1967

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type