[ トップページ ]
書評:Web とインターネット, Web とインターネット, Web とインターネット:Web 検索とその応用, 言語・コミュニケーションとネットワーキング

Google のつぎを読んでいる数すくない本 ― 佐々木 俊尚 著 「ネット未来地図 ― ポスト・グーグル時代 20 の論点」

著者は 「グーグル」 (文春新書) という本などで Google のすごさを指摘してきた. 本書でも商品検索において Google が楽天などの顧客をうばってしまう可能性を指摘している. しかし,本書ではむしろ Google の支配にほころびがみえること,すなわちその信頼性がゆらぎ,グーグルラボから先進的なサービス,Web 2.0 的なサービスがうまれにくくなっていることなどを指摘している. そして,あたらしいサービスの可能性を,Google モデルが適用できない YouTube,ニコニコ市場,Twitter などにみている. これらで実現されている会話と独白がいりまじった非同期的なコミュニケーションが支持されていて,それをビジネスにすることができた企業がつぎの覇者になるという.

この種の本では現在のコミュニケーション・スタイルや現在の覇者を未来に延長しようとしていることがおおいが,本書ではもっとさきをみようとしている. 刺激的な本である.

評価: ★★★★☆

関連リンク: ネット未来地図@ [bk1]ネット未来地図@Amazon.co.jp

注記: BK1書評Amazon.co.jp書評 に投稿しています.

キーワード: Twitter, ツイッター

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.kanadas.com/mt/mt-tb.cgi/1471

この一覧は次のエントリーを参照しています: Google のつぎを読んでいる数すくない本 ― 佐々木 俊尚 著 「ネット未来地図 ― ポスト・グーグル時代 20 の論点」:

» グーグル―Google:巨大企業考・・・ 送信元 はてさてブックログ
あの、ネットの巨大企業がそのまま題名になった本です。 「グーグル―Google... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

Google でブログを検索:

メインページアーカイブページも見てください.
Creative Commons License
このブログはつぎのライセンスで保護されています. クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by Movable Type