« 1993-02 | メイン | 1993-08 »

1993-03 アーカイブ

1993-03-01

金田 泰, 廣川 真男, 情報処理学会記号処理研究会, 93-SYM-68-2, pp. 9-16, 1993, IPSJ により出版.

[ English page ]
[ 論文 PDF ファイル ] [ 論文 ポストスクリプト・ファイル ]
[ OHP ポストスクリプト・ファイル: スライド, ハンドアウト ]
[ OHP PDF ファイル: スライド, ハンドアウト ]

[ Java による N クイーン問題のデモ ]

要旨: この報告では,CCM にもとづいてある種の制約充足問題をとく方法をしめす. この方 法では決定的かつ手続き的な制約伝搬にはよらずに確率的な手法によって,また非常 に単純な"プログラム" によって N クウィーン問題や地図の彩色問題などの制約充足 問題を平均すると多項式時間でとくことができる. この報告ではまた,この方法によ る計算の特性すなわち実行時間やその分布などを実測値にもとづいて論じる.

研究テーマ紹介: CCM: 化学的計算のモデル

金田 泰, 電子情報通信学会コンピューテーション研究会 / ソフトウェアサイエンス研究会, COMP92-93, SS92-40, pp. 1-10, 1993, IEICE により出版.

[ English page ]
[ 論文 PDF ファイル ] [ 論文 ポストスクリプト・ファイル (印刷低速 !) ]
[ OHP ポストスクリプト・ファイル: スライド, ハンドアウト ]
[ OHP PDF ファイル: スライド, ハンドアウト ]

要旨: 複雑な記号処理をおこなう計算システムは,プログラムを静的に理解することによっ て,あるいはミクロな動作を追っていくことによってそのふるまいを理解することは できない. したがって,それを理解するには計算過程をマクロにみるモデルが必要で ある. 計算過程のマクロ・モデルはまた,計算の自動制御や自己組織的計算の実現の ためにも必要だとかんがえられる. この報告では計算過程のマクロな理論に関する基 礎検討をおこない,確率過程論にもとづくモデル化を提案する. そして,そのひとつ の例として,ミクロ・モデルとしての 化学的キャスティング・モデル (CCM) に対応するマクロ・モデルとしてマルコフ連鎖モデルをしめし,それにもとづいて CCM にもとづくエイト・クウィーン問題の計算過程を分析する. この理論はミクロ・モデル における記号計算とマクロ・モデルにおけるパタン計算との一種の融合をはかってい るということができる.

研究テーマ紹介: CCM: 化学的計算のモデル

1993-02

1993-08

(C) 2007 by Yasusi Kanada
Powered by Movable Type